fc2ブログ


for.gif.*** * * * *
犬のしつけ、トレーニング、遊び、食事、いぬ本書評・・・など色々な犬に関する情報と愛犬マルコ(ワイヤーフォックステリア)との日常を、日記風に紹介しています。

フントスポルト

猫の会話
うちには猫が2匹おります。
1匹はとてもシャイで、人の出入り・物音・環境の変化が苦手。
もう一匹はそれとは正反対に図太く、犬にしても
申し分ないくらいの度量の持ち主。
我が家のしつけ体長でもありました。

マルコがまだうちに来て間もない頃、
人に歯向かってはいけないぞ!と
2度のアタックで脳に刻み込んだつわものです。

そんな彼が最近
もう一匹の猫にしつけを入れる瞬間を目撃しました。

8月に敷地内で引越しをした我が家。
図太い方の猫とマルコはすぐに順応したのですが
シャイ子の猫はやはりなかなか馴染めず
落ち着かない日が何日も続きました。

ビクついているだけならいいのですが
不安定な気持ちを叫びまくる事で解消するので
こちらもたまったものではありません。
「うーるさーい!」と叱っても
一瞬鳴きやんでもまたすぐ鳴き出す。
ん~も~~!!と思っていたある日、
猫がいつもの様にギャオギャオ鳴き出したとき
もう一匹の猫がくつろいでいたスツールから
タタッと飛び降り、スタスタとその猫のそばまで寄っていき
そしてガブリッと噛み付いたのです。
びっくりしながらも抵抗する相手にもう一度ガブリ!
「しっかりせぃ!」
と言っているようでした。
それからは毎晩落ち着かなくなき始めるシャイ子に
何度もしつけを入れる猫。
そしてやっぱり猫がしつけた方が言う事を聞くのです。

噛んでいるしぐさにもただ威嚇しているのではなく
ちゃんとメッセージがこめられていて、
それを相手もちゃんと理解している。
そういうやり取りを見ていてまた勉強になりました。
こういうシーンは何度見ても飽きませんね。

久々に猫にホレボレしてしまいました。
猫にしておくのはもったいない!
長生きしておくれよ、うちのしつけ隊長!


20061014031841

プライベート床暖房を満喫するうちの猫。


スポンサーサイト



| しつけ、トレーニング | 03:18 | コメント:0
| ホーム |

カレンダー

09 | 2006/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ブログ検索

カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
リンク
RSSフィード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

  1. 無料アクセス解析