fc2ブログ


for.gif.*** * * * *
犬のしつけ、トレーニング、遊び、食事、いぬ本書評・・・など色々な犬に関する情報と愛犬マルコ(ワイヤーフォックステリア)との日常を、日記風に紹介しています。

フントスポルト

そーだぁ、いーぞーもっと言ってやってくれ~
神様、仏様、守護霊様
って祈るばかりで、自分はちっとも努力しない。
自分が変わろうと努力をしない人には
神仏もだれも手を貸さないし、
シンクロニシティー(偶然の一致)も起こらない。

そしてそういう人たちには手助けしようとこちらが声をかけても
こちらの思惑は伝わらない。
聞こえていない声を代弁してあげても
それをうける受け皿がないからどうしようもない。

本日の「オーラ・・・」で江原氏が言ってました。
心に染みる言葉でした。


そーだそーだぁ、いいぞーもっと言ってやってくれー江原クン!


犬のしつけもしかりです。
犬の事を変えようとするまえに
自分が変わらなくてはいけません。
しつけ教室に通い、いろんな課目を教えただけで
満足してはいけないのです。
しつけ教室に通い、そこで他の人々を観察し自分と比べ、
自分の犬に何かを教える事を通して
自分の犬に対する接し方や気持ちの持ち方を学んでこそ
意味があるのではないでしょうか。

犬になにかさせている自分に酔ってしまうのではなく
犬を飼う自分はどうあるべきかをしっかり考えなくては
犬としあわせに暮らすことなんてできないと思います。


人の子供達を取り巻く環境もまたしかり。
大人が変わらなければ子供は変わらない、
子供に責任はない、
子供は大人の鏡だ、
番組中でそう言っておられました。

私、うなずきの嵐でした。





(hu)

スポンサーサイト



| しつけ、トレーニング | 01:45 | コメント:2
| ホーム | 次ページ

カレンダー

10 | 2006/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

ブログ検索

カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
リンク
RSSフィード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

  1. 無料アクセス解析