一頭の犬の訓練が佳境に入ってきた。
といっても期限があるからなんとか修めているだけで
本当の意味で犬が理解にいたるには
もっともっとじっくり染みこませる時間がいる。
とりあえずこの段階まで犬に教えておきたい
というところまでもっていって
あとの部分は飼い主本人にお任せして
育ててもらおうというのがこちらの思惑。
私に対する安心感も出てきたことだし
やれやれ、やっとおもしろくなってきたゼ。
嫌われ役を演じたあとには
必ず以前の倍ほど好かれる時がやってくる。
そー信じてはいるものの
やっている最中は不安をぬぐえない。
「嫌われたままになったらどーしよう・・・」
嫌われたまま終わった子なんていないはずなのに
今度ばかりは、といつも不安になる。
でも毎回、最後の最後に小さな光が向こうの方から差してくる。
だから訓練はやめられない
このドキドキ感と、
最後の最後に、犬と理解し合える一体感、
そして安心を求めて寄り添ってくる感じ。
これがあるから犬との関わりは止められない。
(hu)
Ranking ランキングに参加しています。
といっても期限があるからなんとか修めているだけで
本当の意味で犬が理解にいたるには
もっともっとじっくり染みこませる時間がいる。
とりあえずこの段階まで犬に教えておきたい
というところまでもっていって
あとの部分は飼い主本人にお任せして
育ててもらおうというのがこちらの思惑。
私に対する安心感も出てきたことだし
やれやれ、やっとおもしろくなってきたゼ。
嫌われ役を演じたあとには
必ず以前の倍ほど好かれる時がやってくる。
そー信じてはいるものの
やっている最中は不安をぬぐえない。
「嫌われたままになったらどーしよう・・・」
嫌われたまま終わった子なんていないはずなのに
今度ばかりは、といつも不安になる。
でも毎回、最後の最後に小さな光が向こうの方から差してくる。
だから訓練はやめられない
このドキドキ感と、
最後の最後に、犬と理解し合える一体感、
そして安心を求めて寄り添ってくる感じ。
これがあるから犬との関わりは止められない。
(hu)
Ranking ランキングに参加しています。
スポンサーサイト