fc2ブログ


for.gif.*** * * * *
犬のしつけ、トレーニング、遊び、食事、いぬ本書評・・・など色々な犬に関する情報と愛犬マルコ(ワイヤーフォックステリア)との日常を、日記風に紹介しています。

フントスポルト

母が子へ教える気持ち | main | ローリーの正面停座
いっぱい、いっぱい
「いっぱいい、いっぱい」になったとき

訓練で関わっている犬が、こういう表情になった場合、
その状態をいいあんばいで継続し、頃合いを見て終われらせます。

経験させ、耐えさせ、克服させる。

こうやって個体の能力を引き上げます。
が、この頃合いを見計らうのが難しい。
やりすぎるとプッツンしてしまうこともありますし、
それを恐れていると一向にその子のキャパは増えません。
そんなこちらの恐れを見透かして、
わざとプッツンしそうな表情を見せる子だっています。

だから私は例えプッツンしても、必ずやらせたいことをやり遂げ、最後は成功させて終わる、そう決めています。やらせたい事が犬にとってハッキリとしていて、なおかつ分かり易く伝えられることが前提ですが・・・。そう思って堂々とやり遂げる。そういう飼い主の姿を見て犬も成長します。

犬によってこの限界がすごく高い子もいますし、
すぐに「私限界!」と音を上げる子もいます。
限界の低い子に出会うとラッキー。「何から手をつけようかー、いっぱいやる事がありますよん~♪」と作戦を練ることを楽しみます。逆に限界の高い子は厄介。といってもその個体は恵まれています。こちらがそれよりも上手をいかないといけないので大変なだけ。「何か苦手なことない?」と言葉がしゃべれるなら単刀直入に聞きたいくらい。

なにが言いたいのかというと、
「いっぱい、いっぱい」というのは何も悪いことではなく、
いっぱい、いっぱいになる状況は
その個体の能力を引き上げるよい教材だということです。

いっぱい、いっぱいの状況から逃れられる逃げ場=人、コマンド=安心。
そう教える事ができたら、その犬はより人と寄り添い、自信をもって暮らしていける=幸せ、それを伝えたい。こんな使命感をもってわたしは犬に教えています。



(hu)
スポンサーサイト



| しつけ、トレーニング | 00:56 | コメント:2
コメント
ペットブログランキング
はじめまして、ペットブログランキングを運営しております、[きっずねっと]と申します。
ブログを読ませていただきまして、是非、当ペットブログランキングにご登録願いたく思い、書き込ませていただいました。
http://www.yoshincha.com/pet/html/index.html ペットブログランキング
現在、http://www.mickey1.jp/ スポンサーサイト様が決まり、8月1日より1位のサイトに賞金を進呈させていただくことになっております。
是非このご機会に、ご登録をお願いしたく思います。
登録URLは、 http://www.yoshincha.com/pet/html/regist.html となります。
当社運営元サイトは、http://www.yoshincha.com/shop/ となります。
疑問点などございましたら、こちら rank@yoshincha.com にご連絡いただきたく思います。
よろしくお願いいたします。
2006.05.05 Fri 19:49 | URL | きっずねっと
みてみて!
こんにちは!sagamiです。
オススメサイトを紹介しますー。

「よめろぐ」 http://yome-log.jp/ha

お嫁さん専用のブログです。
僕は残念ながら男なので、登録はできませんが、最近よく見にいってます。

姑さんや旦那さんの悪口を言ったり・・
お嫁さんて大変なんだなぁーって勉強になります。
普段聞けないお嫁さんのホンネが覗けて面白いですよ!
人に言えないことがたくさんあるお嫁さんは、ぜひ参加してみては?


独身女性の方には、こちらです!
「femi-log」 http://femi-log.jp/index.html

独身女性専用です!
最近復活したみたいです。
こっちも参考になりますねぇ。
気になる方はぜひ見に行ってみてください。




※二度とサガミにコメントを書き込んでほしくない!という方は、
http://blog.drecom.jp/tom_1983/ にコメントください。
その際、必ずブログのURLを記載してくださいね。
2006.05.30 Tue 21:09 | URL | sagami
コメントする














管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

ブログ検索

カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
リンク
RSSフィード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

  1. 無料アクセス解析